Blog
2022/08/31 22:03
皆さん、いよいよ本格的なシーズンが始まっている方もいらっしゃると思います。
やっと東京も朝晩が過ごしやすい温度になってきて、虫の音も聞こえます。
さて本日、ご紹介するのはグローブです。
スウィーピングは筋力、持久力、テクニックが求められる部分ですが、ご存じの通り道具でも変わります。
ブラシは皆さん新しいの大好きだと思いますが、実はグローブはかなりスウィープには重要な働きをしています。
ホームセンターやプロの職人さんの使うグローブもコストパフィーマンスは良いかもしれません。
ただ保温性や耐久性を考えると専用のグローブほど良いものはないと思います。
店主もプラチナムグローブが発売された当初使ってみて衝撃を受けました。
もともとはミトングローブを長年愛用して温かさ重視でしたが、なんといってもブラシに手がくっついてしまって、スウィーピング動作中に持ち替えが難しいくらいのグリップ力。自分の体重とパワーがそのままブラシのパッドを通して氷に伝わってる感が強烈に伝わってきました。
クラッチはアメリカンフットボールの選手のグローブから発想を得ており、手のひらの部分が全てシリコン製になっています。
まるで掌が吸盤になった感覚を味わえるくらいグリップします。(メーカーのページだとブラシをロックするという表現)
そのため、スウィーピングに体重とパワーを掛けられてしまうので、しっかりと体力が必要になるとは思います。手のチカラだけではなく、背中を使いながらスウィープする人には最高の効果を発揮します。
そしてブレイズは保温性を高めて、なおかつ見た目もスタイリッシュなグローブです。
スキップはハウスで常に立って指示をして、最後に4人目として投げることが多く、手が寒さで悴むことを避けるため保温性の良いミトンを使っている選手も多くいます。(店主は最近スウィーパーなのにミトンでしたが。。。)
ミトンは温かいのですが、グリップはしにくい形状で、なおかつデリバリーする時にはもっているには、かさばる形状でした。
それを解決したのがブレイズです。
今回、新商品発表されて日本に届きましたが、すぐにお客様に納品だったので私は実物を検品で触った程度ではありますが、間違いなくスウィーピングを強化するのであればブラシではなくグローブから変えてみることをご提案します。
※あくまでも個人の感想です。マニアックすぎてスミマセン。